リョウタロウの将棋ノート

父、会社員 子、小学生 の将棋の記録です。

7月26日

日曜日は教室へ。

 

プチ旅行へ行ったせいか、ここ2日はだらだら。体も少し疲れ気味。

朝起きるのが遅く、9:47ころ教室へ着く。

親も子もちょっと気合が入っていない。

 

先生には4枚落ちで負け、これじゃあ勝てないよ、と言われ本人もちょっと不機嫌。

5勝2敗も、内容はいまいちだったらしい。

 

先生対策で4枚落ち練習が必要だな。手筋の勉強にもなるし。

4枚落ちはどうしたらいいのだろうか。

 

先生には2枚落ちで出来るくらいにはなってほしい。

 

19日は大会

19日(日)は、大会の日。

 

コロナで大会中止が相次ぎ、久しぶり。

 

2月はじめ以来の5ヶ月ぶり。

 

大会は教室から近いので、とりあえずウォームアップしてから行くことに。

 

教室は9時過ぎに付いた。クラスには20人くらいいたので大会に出ない子、下の級の子、上級生などかな。

 

車を駐車しておいてきて9時半過ぎに着くと、3試合目を始めるところ。

終わって、10時前には大会会場へ。歩いて10分ほど。

 

会場に過去の上位者が貼ってあるので見ると関東一円からみんな参加している模様。

 

ちょっと遠くても大会に参加したい子が来ているようです。

 

1戦目はちょっと体が大きいい子、残念あがら敗戦。

2戦目も負け。近寄ってきて、「もう帰りたいよ。」と弱気な言葉。

 

みんな強いし、負けてもいいよと励まし、3戦目をこなし、勝利。

 

お昼休憩をとって、午後3戦。なんとか連勝出来て、XX○○○○ と、4勝2敗でした。

 

5位まで入賞なので本人も期待したが、結果は6位。

 

本人ちょっとがっかりでしたが、2連敗後で頑張りました。

 

1戦目の相手は3位、2戦目の相手は1位とわかり、全勝もいなくかなり接戦だったようです。

 

親も緊張しながら見守りましたが、強い相手が多くいるのも分かりました。

 

同じ教室の子と切磋琢磨して続けてもらえればと思いました。

 

 

 

 

 

18日は町道場

翌日は大会出場。

 

ということもあり、学校から帰って町の将棋道場へ連れて行った。

本人は子供相手にしたかったみたいだけど、大人ばかり7~8人。

 

2時間ほどして迎えに行った。

 

相手のレベルはわからないけど6勝0敗だったらしい。

 

前は道場へ来ても負けばかりでした。

 

道場主にも強かったです。と言われた。

 

ちょっとは自信ついたか。

7月12日

雨を心配しながら日曜教室へ向かう。

 

前日遅くまで起きてたので少し遅れてしまった。

 

6戦して3勝3敗。先生には2枚落ちの負け。

 

ここのところ好成績が続いていたのでちょっと一休み。

 

しばらくは勝敗をあまり気にせず実力をつけるのが良いのでは。

 

教室でよくあるビニール製の将棋盤を購入。机の上に並べやすい。旅行にも持っていける。

 

なぜか持ってきて車中で並べようとしてたが、ちょっと無理だった。酔いそうなるし。

 

帰りにピザ屋へ。

 

幼稚園時代の同級生のママさんに遭遇。今は違う小学校なので懐かしい。

 

社員向けの割引チケットをありがたくいただき、会話も少し出来て良い時間を過ごせました。

 

 

 

 

11日、月1教室へ

土曜日は月1の教室がありました。

 

小雨。

 

車で30分で着いてまずは簡単な講義。子供はあんまり、好まないかも。

高学年ならちょっとはありがたいのか。

 

少し遅れて到着したので家としてはちょうど良かった。

 

6戦して3勝3敗。

 

相手は振り飛車が3~4戦。正確に覚えてない。

 

1勝は兄弟のお兄さん。初めて勝ったのかくらい、いつも負けてる相手。

とはいえ、相手のミスがあったらしく、あまり嬉しいと思ってない。

 

1敗は地元女子。振り飛車党で、なかなか勝てないお姉さん。

ちょっと先を行ってるので、勝てたら自信もつくかもしれない。

 

教室ではコロナ対策も万全にされてるので大会を開催してくれると、子供たちも喜びそうです。

 

 

 

7月5日

毎週の日曜日教室へ。

 

1級になってはじめての教室。

 

道路が空いていたので9:04に着いた。

 

教室にも慣れて結果も出てきたので他の子達からも認められてる様子が伝わる。

 

先生にも期待されてるみたいで、教わった内容を少し話してくれる。これは前の教室にはなかったので親にも嬉しい。

 

先生との対戦も含めて8勝3敗。

 

級が上がったので、角落ちなどでも指している。本人は落としてもなんとか勝ちたいようだ。

前日の土曜日も学校あってさすがに午後の教室は今日は出ないで帰宅。

 

今月は大会も再開されるので少し気持ちも上向きです。

 

6月28日、一級に昇級

土曜の学校があり、忙しくなりすぎて21日は将棋教室を休憩。

 

家でもあまり将棋はしておらず、2週間ぶり教室へ。

 

夜中は大雨も、朝はわりと小雨、9時5分ころ教室に着く。

 

教室でビンゴ大会があって11:30に迎えにいくとまだ終わっていない様子。

 

他の家族の車もあり、一方通行のためあたりを3往復。

 

なんと、午後も残って午後教室も出るらしい。

 

午前も10勝2敗で好成績。もう少しやりたくなったのかも。この教室では初めて。

 

午後2時過ぎにいくと、先生が終盤の寄せを説明してくれてました。

 

ご夫婦で運営されているのですが、人柄の良さが伝わってきて教室も良い雰囲気なのが嬉しいです。

 

最後に連勝記録と昇級の印をもらって帰りました。

もう最後の級なので、次は段になります。

 

伸びざかりを見れるのは親にとって喜びです。

 

負けてもいやにならず続けてるのが結果になってきた感じです。ここは褒めてやらないとですね。