リョウタロウの将棋ノート

父、会社員 子、小学生 の将棋の記録です。

8月12日

隣町の兄弟のお母さんから連絡があり、市内の教室へ向かう。

 

昼はマックで食べて2~3分歩いて、教室のあるマンションに入る。

 

先生と他に大人数名。

 

そのままおいて、18時過ぎに迎えにいくと、なぜかエアコン効いてない暑い部屋で笑いながら2人で将棋をしていました。

 

汗かきながらやるのが楽しいのか。大人は笑って、エアコンの涼しい部屋で将棋。

 

はじめて先生と少し話をして15分ほどして終わりました。

 

なんだか子供2人は変なテンションでずっと将棋していたようです。

 

大人からは理解出来ない。

8月9日、父親参加

毎週の教室へ。

 

午前は8勝3負。

ポイント計算で上位になり、嬉しそう。

 

午後教室は父親参加の条件でやることに。

 

急いで食べて再び教室へ。

 

結果は親子とも2勝づつ。

 

子供といはいえみんな手強い。

 

こんな相手にやってるんだと分かったら、頑張りが少し理解できました。

 

会話するのもそれぞれの個性がわかって楽しかったです。

 

8月2日、負け越し

日曜は毎週の教室へ。

 

夏休みの目標設定に将棋で初段と書いていた。

 

実力的には初段にかなり近いと思うけど、いつなれるか。

 

教室では3勝5敗。久しぶりの負け越し。

 

先生は相変わらず強いらしい。

 

帰りにはスポーツショップによってサンダルを購入。サッカーボールは保留。

 

今年は短めの夏休みだけど、宿題やって将棋やってかなあ。

 

8月1日はサッカー

土曜日、夏休みの最初の日はサッカーの体験へ。

 

実は1年前に1度体験にいってる。

 

土曜日で休みが削られるのがいやみたいで、結局クラブには参加せず。

 

1年たって友達も入ったり、隣の子も入るかもしれないので、半場強制的に体験にいれた。

 

朝から昼まで。ちょうど梅雨あけで急に夏になった感じで見ている親はすっかり日焼けしました。

 

サッカーシューズ、すね当てもなかったけど楽しそう。

 

最後にゲームをしたときは点も取れたし、少し満足した様子。

 

とりあえず、しばらく体験のままにして入ることにしたら、シューズ、ボールは買おうかな。

 

将棋のほうは優先するとして、月に2回でも参加してほしいなあ。

7月30日

前日、将棋道場へ水筒を忘れてきた。

 

いやあ忘れ物が多い家族です。

 

日曜日には将棋教室へ傘を忘れ、ついでに詰将棋の宿題とお菓子も。

 

ということで、午後水筒を取りに道場へ。

 

すると、おなじみの兄弟が教室へ来ていた。

 

じゃあということで、道場の教室に参加。

 

2時間くらいいました。

 

先生も優しいみたいですが、やっぱり同じ子供がいるとやる気も湧いてくるみたいでありがたい存在です。

 

8月は学校もないし、道場へ通ったら良さげです。

 

 

7月29日

学校が午前で終わり、11時には帰宅。

 

午後は町の将棋道場へ。

 

大人ばかりの道場へしばらく通ってましたが、その後子供向けの指導が始まっていた。

 

歩いていける距離なので初めて参加。元奨励会員が指導してくれる。

 

かなり親切に教えてくれるしそれなりに子供が来ている様子。

 

毎回の指導料金か月会費を払うので安くはないが、なかなか良さそう。

 

先生相手に8枚落ち、6枚落ち、4枚落ちで何局も指した。

 

4枚落ちくらいから勝つのが難しくなってくる。

 

他に子供が一人、以前他の教室であったことがある子。いろんな教室へ行っているのだろう。

 

近いので8月中は会員になろうかと模索しています。